アキレス、ランニングシューズ「メディフォーム」をISPOに初出展

メディフォームのブース
アキレスは、今年1月26~29日の4日間の日程でドイツ・ミュンヘンで開催された世界最大規模のスポーツビジネスの見本市ISPO(イスポ)に、“走るリカバリーシューズ”という新発想のランニングシューズ「MEDIFOAM(メディフォーム)」で初出展した。渡欧しメディフォームのブース来場者に対応した同社津端裕シューズ事業部新規事業開発担当副本部長に聞いた。

29カ国約50社のショップバイヤーなどがブースを訪れた
アキレスがメディフォームのブースを構えたのは、グローバルなスポーツシューズブランド等が集中出展した会場メインのAのアウトドアゾーン。急遽、出展を決めたことで、事前のプロモーションも行えなかった状況のなか、ブースには4日間でイタリアやフランス、スペインなど欧州を中心にした29カ国から約50社のショップバイヤーや卸商社のディレクターなどが訪れ、活況を呈した。
まず、注目されたポイントは、同社の一般ソール素材に使われるEVAに比べて約3倍あるというメディフォームの耐久性だった。津端副本部長は「現在、スポーツ業界やアウトドア業界ではサステナビリティが重要な要素になっており、耐久性がある=廃棄物が減る、という観点から称賛を浴びた」と語る。同様に、EVAに比べて約10%高い衝撃吸収性、そして同50%アップした反発弾性も高い評価を得た。

アキレス津端裕シューズ事業部新規事業開発担当副本部長