2021年7月22日 企業 キーン・ジャパン、西表島を舞台にしたドキュメンタリー映画「生生流転」の無料配信を7月22日19時からスタート キーン・ジャパンは、西表島のことを考えるプロジェクト「Us 4 IRIOMOTE(アス・フォー・イリオモテ)」と「キーン」が、7月22日(木・祝)に仲程長治監督によるドキュメンタリー映画「生生流転」をKEEN公式YouTubeチャンネルで初公開、無料で配信すると発表した。 「生生流転」は、2018年6月から3年をかけて撮影された。日本最後の秘境とも呼ばれ、世界自然遺産候補地になっている西表島は自然だけが注目されがちだが、本作では壊れものの自然を壊さないように、先人たちの教えを守り「島とともに」生きてきた人々の暮らしを静かに追いかけている。 映画の公開に合わせ、7月22日(木・祝)~8月1日(日)には、ホテル アンテルーム那覇(那覇市前島)で、「Us 4 IRIOMOTE」展が開催されるほか、22日には主題歌を担当したRyu Matsuyama氏のライブ演奏と仲程長治監督、映画の登場人物で世界的染織家の石垣昭子氏によるトークセッションが無観客で行われ、その様子はInstagramで生配信(トークセッションのみ)され、7月25日にはKEEN公式YouTubeチャンネルでも配信される。 また、7月22日~8月31日の間、KEENのオフィシャルTwitterでは、映画の感想をリツイートすると、抽選で30人に賞品が当たるキャンペーンも行われる。
HIKKY、メタバースイベント「バーチャルマーケット2024 Winter」にキーン・ジャパンが本格ブースを初出展――サステナブルなモノづくりをメタバースならではの没入感で体験 2024年11月28日 企業