shoespost

 

 

Shoespost-online

2025年01月21日

Shoespost-online

2025年01月21日

ゴールドウイン、新たなコンセプトストア「GRAVITY(グラビティ)」を湯沢町やニセコなどに5店舗オープン

GRAVITY YUZAWA(イメージ)

ゴールドウインは、自然と人をつなぐ新たなコンセプトストア「GRAVITY(グラビティ)」を2024年12月、日本国内に5店舗をオープンする。


これまでGRAVITYは、「ゴールドウイン(Goldwin)」「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」の直営店ビジネスにおいて、アウトドアフィールドに隣接する地で、四季を通じてアウトドアスポーツを提案するストアとして展開してきた。2024年12月からは、GRAVITYストア限定製品を展開するなどによって、よりコンセプチュアルな店舗づくりを強化し、北海道(ニセコ・トマム)、新潟(湯沢町)、長野(白馬村)、そして東京(神田)の5つの地で、新たにGRAVITYを屋号に冠したストアを新規オープン、およびリニューアルオープンする。


GRAVITYは、同社が大切にしているさまざまなアウトドアスポーツ、登攀(とうはん)や滑降を伴うスポーツを楽しむうえで、非常に大きく作用する自然の力である“重力”をコンセプトとしたストア。重力に伴って働く引力や遠心力・張力などの副次的な自然の力を心身といかにマネジメントできるか、そして、自然と人、ブランドと顧客、ストアとその周辺エリア、想いと行動など、形の有無を問わず、統合的思考でより大きなシナジーを生み出すことをアイデンティティとし、そのエリアで暮らす人々やその地を訪れる世界中の旅行者にとって、ライフスタイルを豊かにするモノ・コトを提供していく。


新規出店する「GRAVITY YUZAWA」は12月13日(金)、GALA湯沢スキー場(新潟県湯沢町)スキーセンターCOWABUNGAにオープンする。「ゴールドウイン」「ザ・ノース・フェイス」のスノーウェア・ギアを豊富に揃えるウィンタースポーツ特化型ストア。総面積は、21.56坪。なお、冬季営業ストアのため、2024-2025シーズンの営業期間は、2024年12月13日(金)~2025年5月6日(火・祝)を予定する。


また、12月7日(土)には、「THE NORTH FACE GRAVITY NISEKO」が「GRAVITY NISEKO」として増床リニューアルオープン。GRAVITYとしての表現は共通しながらも、1階は「ゴールドウイン」、2階は「ザ・ノース・フェイス」とそれぞれのブランドのアイデンティティを表現したストアになっている。総面積は、約118.93坪。


そのほかのGRAVITYストアは、「GRAVITY KANDA」は、「Goldwin/THE NORTH FACE 神田」からストア名称を変更。「THE NORTH FACE GRAVITY TOMAMU」は、「MOUNTAIN GEAR STAND TOMAMU」からストア名称を変更。「THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA」は、ストア名称はそのまま、ストアロゴを変更する。


関連記事


注目記事


商品特集

商品特集


連載

  • いちがいもんの独り言
  • フィッティングの技法
  • トレンドを俯瞰する
  • シューズビジネスを考える

有料会員限定記事


カテゴリー別記事

企業

業界

商品

マーケット

サステナビリティ

インタビュー

決算

人事

PAGE TOP