
㊧トレイルメーカー 2.0 GORE-TEX ハイキング、㊨ウィンタースリッポンCold. Rdy
アディダス ジャパンは、「アディダス」のアウトドアカテゴリー、adidas TERREX(アディダス テレックス)から、ハイキングで大自然を満喫するためのコレクション「ADVENTURE WARDROBE(アドベンチャー ワードローブ)」を発表した。
adidas TERREXは、自然の中でトレーニングを行うことを想定したアディダスの高機能テクノロジーを搭載し、ファッション性にも富んだハイエンドなデザインを取り揃える。今回のADVENTURE WARDROBEは、レイヤリングすることで自然の中でさまざまな気候に対応できるアパレルから、耐久性に優れ一日中、心地良さが続くシューズまで取り揃えた、どんなコンディションでも大自然を満喫することをサポートするコレクション。
アパレルは、汗を素早く吸収・発散し、ドライな着心地のよさをキープするソフトで吸湿性に優れた素材のインナー「マルチ ハーフジップ 長袖Tシャツ」(税込8250円)に、ハイキングでたくさん汗をかいたり雨が降り始めても、通気性を保ちながら防水性を発揮するGORE-TEXを備えたジャケット「XPERIOR GORE-TEX パックライト レインジャケット」(税込2万6400円)のレイヤードスタイルを提案。寒い季節には、軽量で保温性に優れたPrimaLoftインサレーションを採用したアウター「Xperior PrimaLoft ルーズ フィルインサレーテッド フードジャケット」(税込2万9700円)をレイヤリングすることで大自然を満喫する準備が整う。
シューズには、ハイキングから日常までさまざまなシーンで活躍する、adidas TERREXのアイコニックな軽量でGORE-TEXを搭載した「トレイルメーカー 2.0 GORE-TEX ハイキング」(税込1万8700円)がラインアップ。心地良いフィット感のEVAミッドソールとグリップ力に優れるContinentalソールで、平坦なトレイルから険しいルートまで、あらゆるコンディションに対応する。さらに、オフシーンに使い勝手が良い「ウィンタースリッポンCold.Rdy」(税込9900円)は、PrimaLoftインサレーションが冬の寒い足元を快適にし、リラックス時間を充実させる。
アディダス ランニング&アウトドア アンバサダーの井上咲楽さんは、「adidas TERREXは、山に馴染むデザインがかっこよくて、軽量で通気性も良いので、ウェアリングが重要な季節にぴったり。山の中では、根が広く張っていたり、さまざまな質感の上を歩く機会が多いので、グリップが効くシューズは安心」とコメントしている。
また、11月16日、17日に開催される「FunTrails Round 秩父&奥武蔵」では、adidas TERREXのアイテムを体感できる特別ブースが登場。TERREXグローバルから、世界で活躍するアディダス アスリートのほか、井上咲楽さんも参加を予定している。