shoespost

 

 

Shoespost-online

2025年04月18日

Shoespost-online

2025年04月18日

タンケン社、カタカナ 自由が丘店とオンラインストアで「Panther(パンサー)のスニーカー展」を開催――3月28日(金)~4月17日(木)

PANTHER JOGGING MAGIC PJT-0041(カタカナ別注のLITGH GREY)

‟日本のカッコイイを集めたお土産屋さん”をコンセプトにしたショップ「カタカナ」を展開するタンケン社(東京都世田谷区)は、3月28日(金)から4月17日(木)の期間、自由が丘店およびカタカナオンラインストアで「Pantherのスニーカー展」を開催する。


オカモトが展開するメイド・イン・ジャパンのフットウェアブランド「Panther(パンサー)」の人気モデルを多数ラインアップし、昨年好評を博した「PANTHER JOGGING MAGIC」の別注モデルも登場する。


1964年に誕生したPantherは、1970年代にはトレーニングシューズの代名詞としてトップアスリートに愛用され、また学校指定靴としても人気を集めた。一時生産を休止するも、2016年に再始動。国内生産にこだわり、アッパーの裁断・縫製からソールユニットの圧着まで、すべて職人の手作業で丁寧につくっている。


1970年代のクラシックなデザインを受け継ぎつつ、オーソライト社製のフットベッドを採用することで、履き心地、通気性、防臭性が向上。変わらないデザインと、日本のものづくりへのこだわり。時代に合わせた快適さを追求しながら、愛され続けるシューズを届けている。


カタカナでは今回、クラシックなデザインと快適な履き心地を兼ね備えたPantherの別注モデルを用意している。1981年に発売された「PANTHER JOGGING」を基に、面ファスナー仕様にアレンジした「PANTHER JOGGING MAGIC」を採用。足を入れる口が広く、簡単に着脱できるため、忙しい日常でもストレスなく履ける。面ファスナーを調整することで、理想的なフィット感を得ることができ、長時間履いても疲れにくいのが特徴。


カラーは、モノトーンにもビビッドな色にも合わせやすいライトグレーを採用。アッパーサイドの白いパンサーラインは、春の軽やかさを表現。またソールをブラックにすることで汚れが気になりにくく、デイリーに使いやすい。さらに、インソール裏にはkatakanaのロゴが刻印され、細部までこだわりが詰まっている。


■「カタカナ 自由が丘店」=東京都世田谷区奥沢5-20-21 第一ワチビル1階▽営業時間=11:00~19:00(火曜日定休)▽カタカナ オンラインストア=https://katakana.shop-pro.jp/


関連記事


注目記事


商品特集

商品特集


連載

  • いちがいもんの独り言
  • フィッティングの技法
  • トレンドを俯瞰する
  • シューズビジネスを考える

有料会員限定記事


カテゴリー別記事

企業

業界

商品

マーケット

サステナビリティ

インタビュー

決算

人事

PAGE TOP