shoespost

 

 

Shoespost-online

2025年01月23日

Shoespost-online

2025年01月23日

「クラークス オリジナルズ」が「HUMAN MADE」とコラボレーションした2型を発売

㊧DESERT MADE、㊨WALLABEE MADE

クラークスジャパンは、ライフスタイルブランドの「HUMAN MADE(ヒューマンメイド)」とのパートナーシップにより、両ブランドのアイコニックなデザインが融合したフットウェア2型の販売を1月8日(水)からスタートした。


HUMAN MADEのブランドコンセプト“The Future is in the Past(未来と過去の融合)”をテーマとしたDesert BootとWallabeeを独自のシルエットとデザインで仕上げた。


「DESERT MADE」は、メープルスエードのアッパー、天然素材のクレープソール、ソフトなシアリング素材のライニングを備えたスタイリッシュなエンジニアブーツ。バックルのディテール、左のバックストラップに「The Future is in the Past」、右のバックストラップに「HUMAN MADE」がデボス加工であしらわれている。さらに、このモデルには両ブランドのロゴが入ったソックと、クラークス オリジナルズと鮮やかなHUMAN MADEのハート型の2種類のFOB(フォブ)が付いている。価格は5万5000円(税込)。


「WALLABEE MADE」は、メープルスエードのアッパーに天然素材のクレープソールを合わせたクラシックなWallabee bootのシルエット。左足には「HUMAN」、右足には「MADE」のデボス加工が施されている。右足の履き口には「THE FUTURE IS」の文字、右足には「IN THE PAST」の文字があしらわれている。さらに、このモデルには両ブランドのロゴが入ったソックと、クラークス オリジナルズと鮮やかなHUMAN MADEのハート型の2種類のFOB(フォブ)が付いている。価格は5万600円(税込)。


どちらも販売は1月1日(水)からHUMAN MADE ONLINE STOREで先行販売をスタート、1月8日(水)からClarks Originals店舗、公式オンラインストアで販売している。



HUMAN MADEは2010年、“The Future Is In The Past”のコンセプトのもと、NIGOによって東京でスタートした。その時代の空気感を映し出す多種多様なスタイルとヴィンテージアイテムの数々。そして途切れることのないカルチャーの流れのなかで世界中のストリートに息づく大胆な発想。それらに日本の妥協なきモノづくり精神と東京らしい遊び心を織り交ぜ、さまざまなアイテムを世界へと発信している。

なお、クラークスストアは、時代を超えて愛され続けているアイコンモデルの進化版モデルなどを中心に、ビジネスからスニーカーまで品揃え豊富なコレクションを展開し幅広いニーズに対応する店舗。2024年4月にオープンしたクラークス湘南と渋谷の計2店舗を展開。またクラークス オリジナルズ ストアは、90年代に創設されたサブブランド「クラークス オリジナルズ」を展開する店舗で、創業当時からのブランドの思想である足を「包み」という考えが脈々と受け継がれているクラークスのアイコンモデル「ワラビー」「デザートブーツ」「デザートトレック」などを主軸に多くのコラボレーションを展開している。現在、東京、京都、大阪(2店舗)の計4店舗を展開している。


関連記事


注目記事


商品特集

商品特集


連載

  • いちがいもんの独り言
  • フィッティングの技法
  • トレンドを俯瞰する
  • シューズビジネスを考える

有料会員限定記事


カテゴリー別記事

企業

業界

商品

マーケット

サステナビリティ

インタビュー

決算

人事

PAGE TOP