2024年9月20日 商品 「MERRELL 1TRL(メレル ワンティーアールエル)」から「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング」」とのコラボレーションモデル 丸紅コンシューマーブランズが展開する「MERRELL(メレル)」のプレミアムコレクションである「MERRELL 1TRL(メレル ワンティーアールエル)」と「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)」とのコラボーレションとして、マルチなフィールドで優れた適応力を発揮するGORE-TEX搭載の全天候対応型モデル「MOAB SPEED 2 GORE-TEX × White Mountaineering」が、White Mountaineering代官山店、White Mountaineering新宿伊勢丹店、White Mountaineering ONLINE STORE、MERRELL 1TRL TOKYO(渋谷PARCO)、MERRELL HARAJUKU FLAGSHIP、MERRELL公式オンラインショップなど限定店舗で、9月14日(土)から発売されている。 コラボレーションモデルとしてピックアップされたMOAB SPEED 2 GORE-TEXは、ブランドのパフォーマンスアイコンであるMOABシリーズの現代化を目的に、安定性を重視する“ハイキングシューズ”と俊敏性を重視する“トレイルランニングシューズ”のメリットを融合し、マルチなフィールドで優れた適応力を発揮するダイバーストレイルシューズとして2021年に発売されたMOAB SPEED GORE-TEXの第2世代モデル。 このシューズは、フィット、安定性、トラクション、デザインに特化したメレルの最新シューズであり、オリジナルモデルからミッドソールを6㎜厚くし、フォームの質量を30%増加させたことで、反発力に優れたクッション性と抜群の歩行安定性を発揮する。また、雨天時にも足をドライで快適な状態に保つ透湿防水性に優れたGORE-TEXメンブレンを搭載。多様な環境・天候に対し、マルチなパフォーマンス性を発揮することで汎用性が重要視される現代のニーズにマッチした1足。 これに対し、White Mountaineeringによるオリジナルのカモフラージュ柄を搭載し、ロゴやソールに特徴的なグラデーション配色を施した最新モデルが「MOAB SPEED 2 GORE-TEX × White Mountaineering」。22.5~28.0、29.0、30.0㎝(メンズ規格におけるユニセックスサイズ)で、価格は3万3000円(税込)。 White Mountaineeringは2006年、デザイナーの相澤陽介氏により設立。“服を着るフィールドは全てアウトドア”をコンセプトに掲げ、デザイン、実用性、技術の3つの要素を1つの形にする姿勢でものづくりを続ける。
「メレル」から都市からフィールドまでをカバーする最先端テクノロジー搭載のハイキングシューズ「SPEED ARC MATIS GTX(スピード アーク マティス ゴアテックス)」 2025年3月27日 商品
「メレル」がブーツ「コールドパック 3 ゼロ サーモ トール ウォータープルーフ」を発売――「雪が待ち遠しくなる靴」のショートムービー&スペシャルサイトおよび 「氷上グリップ体験会」も公開&順次開催 2024年11月7日 商品
靴業界による「カーボンフットプリント算定・表示ルール」策定報告会が開催される――チヨダ物産、東邦レマック、TOSMAX、ダイマツ、山三商事の5社が参画、チヨダ、ジーフット、シューマートなど6社2団体が賛同 2025年6月11日 サステナビリティ 業界