2022年12月14日 企業 チヨダ、自社アプリ「kutsu.com」ポイントサービスをスタート――顧客情報の管理からCRM戦略を加速 チヨダは、店舗で購入しても、自社ECサイトで購入しても、買い物がより得になるポイントサービスをスタートした。これにより、顧客データの管理から、買い物の需要予測に繋げ、さらなる顧客との良好な関係性を目指す。 コロナ禍で消費者の買い物手段が多様化しているなかで、同社は従来展開している「チヨダ」「東京靴流通センター」「シュープラザ」の各アプリを「kutsu.com」へ統合。購入金額に応じたポイントを付与し、次の買い物から利用できるサービスを整えた。また、同社ECサイトの「kutsu.com」での購入の際も同様のサービスを受けることができる。 今後は、2023年4月からリアル店舗と同社ECサイトの相互でポイントが利用できるように統合し、オンライン・オフラインを問わず、より利便性の高いサービスを目指していく。 同社は、全国で展開している店舗での買い物を、デジタルと融合(OMO)したサービスを充実させることで、顧客がより簡単に、より利便性のある買い物体験ができるよう推進。アプリを通して、顧客の属性と購買履歴の管理から、それぞれの顧客の需要に合わせた情報の配信など、きめ細かなワン・トゥー・ワンのサービスにより、良好な関係を築いていく、としている。