shoespost

 

 

Shoespost-online

2025年04月26日

Shoespost-online

2025年04月26日

アマガサ、社名をジェリービーンズグループに変更

アマガサは、9月1日付で社名を「株式会社ジェリービーンズグループ(JELLY BEANS GROUP Co.,Ltd.)」に変更した。


同社は、長年にわたり、多くの顧客に親しまれてきたブランド「ジェリービーンズ」を展開してきたことから、商号とブランド名を統一し認知度向上をはかることが目的。


商号変更を機に、事業目的にブロックチェーンおよびAI等の先進技術を利用したプラットフォーム、アプリケーション、各種トークン、電子認証等の企画、設計、開発、運営、管理、投融資、運用、提供およびコンサルティング、日常雑貨等の仕入および販売、家電等の仕入および販売、医療器具等の仕入および販売、酒類等の仕入および販売、食品等の仕入および販売などを新設した。


なお、同社の2025年1月期第2四半期(2024年2月~7月)の連結業績は、売上高が4億7400万円で前年同期比2.8%減、営業損失1億9700万円(前年同期は営業損失2億7400万円)、経常損失1億9800万円(同経常損失2億7600万円)、中間純損失1億7300万円(同中間純損失2億7800万円)だった。


セグメント別の業績は、小売事業は天王寺MIO店を閉店し、直営店舗数は2となった。既存店舗の販売減少で、売上高は1億7300万円で前年同期比13.2%減、営業損失は1200万円(同営業損失100万円)だった。


EC事業は、SNSを経由した顧客コミュニケーションの強化や販促、サイトへの流入を促す広告の強化、自社サイトでは新規会員の獲得とその維持のための施策としてメールマガジンやLINEの配信などを積極的に行ったが、材料費、人件費の高騰、輸入に伴う円安の影響で売上原価率が高くなった。結果、売上高は2億9500万円(同2.9%増)となったが、営業利益300万円(同88.0%減)となった。


その他事業は、主力の婦人靴以外の事業領域の拡大のため、美術品販売等の事業、SDGs関連商品の販売に取り組んできたが、いずれの事業も費用先行の状態で、売上高は400万円(同818.7%増)、営業損失は800万円(同営業損失1200万円)だった。


関連記事


注目記事


商品特集

商品特集


連載

  • いちがいもんの独り言
  • フィッティングの技法
  • トレンドを俯瞰する
  • シューズビジネスを考える

有料会員限定記事


カテゴリー別記事

企業

業界

商品

マーケット

サステナビリティ

インタビュー

決算

人事

PAGE TOP