ドライビングシューズ「ネグローニ」がNISSAN CROSSING×銀座三越の3者コラボの特別企画を開催――新型フェアレディZとのコラボモデルを展示・販売
マルミツ(東京都荒川区、宮部明美代表取締役)は、日本発のドライビングシューズ「NEGRONI(ネグローニ)」で、ニッサン インテリジェント モビリティの発信拠点であるNISSAN CROSSINGと銀座三越と初の共同特別企画「GINZAオーライ」を9月1日から9月30日まで開催している。テーマは“往来(オーライ)”。人やクルマの往来、そして銀座4丁目交差点でNISSAN CROSSINGと銀座三越と往来することで完成するイベントとなっている。
特別企画では、銀座のNISSAN CROSSINGで、伝統と最新技術を融合した新型フェアレディZの世界観を体現する「NISSAN Z × NEGRONI」のコラボレーションモデルを、新型フェアレディZとともに展示する。また、NISSAN CROSSING向かいの銀座三越で、コラボレーションモデルの販売を開始する。
イベント企画のひとつは、「NISSAN Z × ネグローニ ドライビングシューズ」銀座三越フィッティング体験キャンペーン。NISSAN CROSSING 1Fカウンターで配布しているノベルティ引換券を、取扱店舗の銀座三越5F紳士靴売り場に持参して試履きした先着50人に、ネグローニ特製レザーコースターをプレゼントする。イベント企画の2つ目は、9月30日(金)までのイベント期間中、銀座三越5F紳士靴売り場でのネグローニのドライビングシューズ購入者先着50人に、CROSSING CAFE(NISSAN CROSSING 2F)で使える「ドリンク引換券」をプレゼントする。
「NISSAN Z × ネグローニ コラボレーションモデル」は2020年10月1日、NISSAN GT-R/フェアレディZの統括責任者を務めた田村宏志氏に依頼を受けて作製した「Zプロトをモチーフにしたイデアコルサ」が多くの日産関係者の目に留まり、急遽 新型Zのオフィシャルラインセンス商品として企画がスタートしたことから始まる。当時のコンセプトモデルに使用したイエローのレザーが、 Zプロトの車体色とシンクロしていたことがきっかけとなり、ロゴパーツ以外の仕様にはまったく変更を加えず発売している。
今回は、新型フェアレディZの展示車両と同じ、鮮烈なイカズチイエローのイデアコルサに加え、田村氏が素材選びやカラーリングを監修したセイランブルーとオリジナルヘリテージオレンジ、そして人気のパンチングホワイトの全4色をNISSAN CROSSINGの1Fで特設展示する。そして、9月1日からNISSAN CROSSINGの向かいの銀座三越5F紳士靴売り場で、このドライビングシューズ販売を行う。