2023年6月27日 商品 「ホカ」からPebaxプレートを搭載し推進力をプラスしたトレーニングモデル「MACH X」が登場――トップアスリート向けレーシングモデルの「CIELO RD」も発売 ㊧MACH X 、㊨CIELO RD デッカーズジャパンが展開する「HOKA(ホカ)」は、スピードを求めるランナーの練習からレースまでをサポートする2種類のロードランニングシューズを発売する。 トレーニングモデル「MACH X(マッハ エックス)は、週半ばのワークアウトやテンポ走を高めたいというホカ アスリートの要望に応えて誕生した。速く走るための機能が搭載されたMACHに、高い推進力を実現するPebaxプレートを搭載。ホカのカーボンプレート搭載シューズ「CARBON X 3」のミッドソールフォームよりも34%高い反発力を持つPEBAフォームを採用。高い反発性とクッション性が、さまざまなペースに対応し、これまで以上にスピード感のある走りを可能にする。 より拡張されたアウトソールは、耐久性とトラクションを確保し、アッパーは、ガセットタンとエンジニアードジャカードメッシュを採用し、スマートでスピード感のあるフィット感を提供。その日のコンディションによってペースがコントールしやすいトレーニングシューズになっている。サイズはメンズモデルが25.0~29.0、30.0㎝、ウィメンズモデルが22.0~25.0㎝。カラーはメンズ、ウイメンズともに3色用意。価格は3万800円(税込)。発売は7月3日から順次展開。 トップアスリート向けレーシングモデルの「CIELO RD(シエロ アールディー)」は、超軽量性、通気性の良いメッシュアッパー、高い反発力のPEBAフォームを採用したミッドソール、足を包み込むようなバケット構造など、ハードなトレーニングを積み、レースで限界に挑むための機能を搭載した。ユニセックスモデルでサイズは23.0~29.0、30.0㎝。カラーは2色展開。価格は2万6400円(税込)。発売は7月15日から順次展開。
靴業界による「カーボンフットプリント算定・表示ルール」策定報告会が開催される――チヨダ物産、東邦レマック、TOSMAX、ダイマツ、山三商事の5社が参画、チヨダ、ジーフット、シューマートなど6社2団体が賛同 2025年6月11日 サステナビリティ 業界