2023年1月31日 サステナビリティ 「アシックス」スポーツスタイルから自動車部品メーカーの豊田合成のエアバッグ生地を再利用した「GEL-SONOMA 15-50」 アシックスは、スポーツスタイルカテゴリーで、日本の大手自動車部品メーカーの豊田合成が廃棄を予定していたエアバッグの生地を再利用したシューズ「GEL-SONOMA 15-50(ゲルソノマ フィフティーンフィフティ)」を、1月26日からアシックス原宿フラッグシップ、アシックス大阪リンクス梅田、アシックス大阪心斎橋、アシックスオンラインストア、スニーカーセレクトショップなどで発売している。 この商品は、トレイルランニング用シューズ「GEL-SONOMA」とクロスカントリー用シューズ「15-50」の要素を取り入れたモデル「GEL-SONOMA 15-50」をベースにしている。 再利用した生地は、自動車の搭載基準を満たすために試作されたもので、強度がありながらしなやかさを併せ持ち、高度な耐久性も備えていることから、アッパーの主要部分に取り入れている。 豊田合成が製造する標準のエアバッグに施された赤いステッチやナンバリングをデザインにそのまま生かしており、ベロ部は膨らんだエアバッグをイメージしている。 自動車業界では、自動車製造の過程で発生する廃材を再利用することで、社会全体としての廃棄を減らすことを目指している。その中で、安全性と機能性を確保するため厳しい基準が設けられているエアバッグの生地は、シューズに必要な耐久性や足の保護機能にも適合すると考えられることから、今回初めて採用した。 サイズ展開は、23.5~29.0、30.0㎝で、価格は1万6500円(税込)。カラーはホワイト×カイエン。
「アシックス」野球用スパイクシューズから阪神タイガースの近本光司選手モデルの「NEOCONNECT」シリーズを発売――金具と樹脂スタッドを使った新ハイブリッドソール搭載 New! 2025年1月20日 企業
アシックス2024年12月期第3四半期、全リージョン、全チャネルで売上成長・粗利益率の伸長が継続――パフォーマンスランニング2ケタ増収、スポーツスタイル、オニツカタイガーも大幅増収を継続 2024年12月12日 決算