【子ども靴特集 丸紅フットウェア「イフミー」】21年春夏も機能性とデザイン性を併せ持った豊富なラインアップを展開
子どもの足の健やかな成長を育む機能性と、バリエーション豊かなデザイン提案、そして購入しやすい価格帯が好評で、子育てママからの指名買いが多い「IFME(イフミー)」。早稲田大学スポーツ科学学術院のサポートを受け、一貫して“子どもの足の健やかな成長を育むシューズ”を追求し続けてきたブランドの付加価値が、信頼感につながっている。21年春夏シーズンは、ベビー、キッズ、イフミー カランすべてにおいて、機能性とデザイン性を併せ持った新商品を企画、豊富なラインアップで展開する。
【イフミー】
子どもがひとりで履きやすいよう工夫を凝らした「イフミーパット」が新登場
ベビーは、「子ども自身でシューズを履くよろこびを知ってほしい」との思いから生まれた「イフミーパット」を新たに提案する。子どもがシューズを履く際に苦戦する原因のひとつ、”タン“を大胆にもカットし、重なりや落ち込みを解消。また子どもの小さな手にフィットする大きな面ファスナーを採用することで簡単に「パッと」留められるシューズに仕上げた。アイテムは1型4色展開。価格は3630円(税込)。
このほか、シンプルでナチュラルなファッションに相性抜群のキャンバス地を採用したサイドファスナータイプや、子どもらしいポップなカラーをシンプルなデザインでまとめたワンベルトタイプ、女の子に人気の花柄を採用したワンベルトタイプなど、お洒落で合わせやすく、尚且つ履きやすくて履かせやすいアイテムを充実させた。
キッズは、毎日の遊びの中で足裏を効率よく鍛えることができる「イフミープラス」を新たに展開する。アウトソールの前足部に足裏の動きに合わせてタテ方向にもヨコ方向にも足なりに曲がる設計を採用。足本来の動きを妨げず足裏の筋肉を鍛えて、足の健やかな成長をサポートする。アイテムは2型各3色展開。価格は3850円(税込)。
さらに、新製品としてトレンドのマルチカラーや女の子に人気の花柄を配したイフミーライト仕様モデルを提案したほか、定番の巻き上げソール採用モデルを継続展開。コンセプトが異なる3つのソール(①足を鍛えるイフミープラス、②軽さを追求したイフミーライト、③つま先がはがれにくい巻き上げソール)を用意し、多様化する消費者ニーズに対応した。
ベビー、キッズともに大人気の新幹線シューズからは、N700AとD51SLやまぐち号が登場。既存モデルと同様、洋服に合わせやすいシンプルなデザインながら、細かいディテールにもこだわり、鉄道が好きな親子にも納得してもらえるシューズに仕上げている。
毎年好評のウォーターシューズは、子ども達のサマーカジュアルファッションに合わせやすい新モデルをベビー、キッズともに各4型提案。全商品、履き口部分のベルトが両開きで大きく開き、履きやすくて歩きやすい仕様を取り入れた。
(次のページではイフミーカランの21年春夏新モデルを紹介)
1 2